2021-11

文法 grammar

【クイズ】複数形を複数選べ‼︎4ー英語上級者への道のりー

今回は「英単語の複数形」についてクイズ形式でご紹介しました。英語を指導している方々は、是非とも実際に生徒にクイズを出してみた反応や、盛り上がったポイントなど教えて頂ければ幸いです。また、明日から使える話のネタとして、活用頂ければ幸いです。
英語力向上 English

【マニアックな英語アプリ!?】オーストラリア英語大好き人間必見の英語ラジオアプリ・Radios

今回はおすすめの英語学習アプリの紹介第3弾です。前回に引き続き、ラジオの紹介でしたが、少しテイストを変えて、オーストラリア英語をメインに聞けるラジオ・アプリの紹介でした。是非ダウンロードしてお楽しみ下さい。
オーストラリア放浪日記

【ワーホリ経験者が語る】オーストラリア放浪日記「オーストラリア英語」ーThe 6th week of my stay in Australiaー

この記事ではワーホリ6週目の生活模様が分かる記事になっています。過去に書いた日記をもとに、シドニー生活だけでなく、英語学習になるように書いています。英語力を向上したい!ワーホリ準備中!など、様々な方々の助けになれば幸いです!
和製英語

【その英語通じない!?】和製英語クイズー英語上級者への道のり11ー

和製英語とは英語です。間違ったまま使ってしまうと思わぬ誤解が生じることも…。英語のようで英語でない「なんちゃって英語」を脱却して、英語力向上を目指していきましょう。それでは「和製英語脱却クイズ第11弾」早速見ていきましょう!この記事が英語学習に取り組む皆様の息抜きになったり、お役に立つことができれば幸いです。
和製英語

【その英語通じない!?】和製英語クイズー英語上級者への道のり10ー

今回は和製英語脱却クイズをお楽しみ頂きます。英語のようで英語でない「なんちゃって英語」を脱却して、英語力向上を目指していきましょう。それでは「和製英語脱却クイズ第9弾」早速見ていきましょう!この記事が英語学習に取り組む皆様の息抜きになったり、お役に立つことができれば幸いです。
英語力向上 English

【聞けば聞くほど慣れる!?】英語ニュースアプリ・English Radio

役立つ英語学習アプリの紹介第2弾です。今回は【聞けば聞くほど慣れる!?】英語ニュースアプリ・English Radioの紹介です。英語力向上を目指す皆様も、息抜きに英語を聞きたい皆様も、是非試しにダウンロードしてみて下さい。
ワーホリ working holiday

ブログ

ここでは英語力向上を目指す皆様のお役立てるよう、様々なコンテンツやジャンルからブログを発信しています。ワーホリの経験や体験談、役立つ英語などを記事にしています。英語力向上を目指す皆様にとっての学びや、息抜きになってくれたら幸いです。
和製英語

【その英語通じない!?】和製英語クイズー英語上級者への道のり9ー

意外と知らない和製英語。知らずに使ってしまうと大きな誤解を招くかもしれません。この記事ではそんな和製英語をクイズ形式で紹介しています。
文法 grammar

【クイズ!!】複数形を複数選べ!3ー英語上級者への道のりー

意外と知らない複数形。そして意外に語法ではどっちでも良い!という語も!?この記事が、英語力向上を目指す皆様にとっての学びや、息抜きになってくれたら幸いです。
オーストラリア放浪日記

【ワーホリ経験者が語る】オーストラリア放浪日記5「故郷を英語で説明しよう」ーThe 5th week of my stay in Australiaー

ここでは過去のワーホリ中に書いた英語の日記を、現在の英語力で添削しています。ワーホリの体験談や役立つ情報、便利な英語表現と合わせてお楽しみ頂ければ幸いです。
英語力向上 English

【ハマる!?】おすすめの英語学習アプリ「HAMARU」

今回は【ハマる⁉︎】英単語学習アプリHAMARUを紹介させて頂きます。このアプリにしかないテンポとリズム感がクセになる!また瞬発力が得点に結びつくので、とっさに英語がでるようにトレーニングができる点でも非常におススメの英語アプリです。筆者も愛用する英単語学習アプリです。
和製英語

【その英語通じない!?】和製英語クイズー英語上級者への道のり8ー

意外と知らない和製英語。知らずに使ってしまうと大きな誤解を招くかもしれません。この記事ではそんな和製英語をクイズ形式で紹介しています。この記事が英語学習に取り組む皆様の息抜きになったり、お役に立つことができれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました