「留学はお金がかかる」というイメージはもう古い!?格安留学サービス「スマ留」なら従来の最大半額で海外留学が可能です!ネイティブキャンプ6ヶ月利用可能のサポートも魅力的です!
まずはホームページでスマ留をチェック!
格安の長期留学・ワーホリなら|夢カナ留学です!実質0円でオーダーメイド留学が可能です。出国前のサポートも手厚く、日本人が少ない語学学校を探してくれるのも魅力です。
現地で英語環境に飛び込むのは大切です!
- はじめに
- The 29th day of my stay in Australia
- オーストラリア放浪日記29ー過去の日記をBrush Up!!ー
- The 30th day of my stay in Australia
- The 31st day of my stay in Australia
- The 32nd day of my stay in Australia
- The 33rd day of my stay in Australia
- The 34th day of my stay in Australia
- The 35th day of my stay in Australia
- 故郷の紹介 in Englishー京都を英語で説明しよう!ー
- 最後に
はじめに
オーストラリア生活29日目。この日はthの発音がうまくできず、英語の先生がご機嫌斜めになりました。不甲斐ない自分を慰めるため、初めてパイフェイスというミートパイが美味しいお店に立ち寄りました。ということで今回のテーマは「パイフェイス」です!
パイフェイスとは2003年にオーストラリアで創業が始まったミートパイのお店です。2015年には日本にも上陸しており、オーストラリアのミートパイの味を日本でも楽しめるようになりました。パイ生地に可愛い顔が描かれているのが特徴です。そして味もGOODです!
The 29th day of my stay in Australia
まずは「オーストラリア放浪日記」から見ていきましょう!
The 29th day of my stay in Australia
I arrived at school with my suitcase at 10 am, started studying English. One of my friends came to me at 11 am. I taught her English grammar. It reminded me of my part-time job as a cram school teacher.
The first class and the second class were fine. I enjoyed them, but the third class was tough for me. My teacher was in a bad mood because we were not able to answer the teacher's questions even though those questions were for stage4. Plus, we all could not pronounce th sound like "something", "the" and "through". I had been practicing th sound for a month, but it was still hard for me. After the lesson, I made up my mind to practice pronouncing harder. I dropped in at Pie Face to cheer myself up.
I had the last dinner tonight with my host family. Everyone was in the dinning room because I had to leave them soon. They wrote me a letter. It made me happy. I spent precious days with them. I will never forget the days we spent together.
まずは役立つ英語から見ていきましょう!
tough 形「キツイ」
plus 副「加えて」
make up my mind 動「〜を決心する」
drop in 動「〜にちょっと寄る」
cheer up 動「〜を励ます、元気づける」
オーストラリア放浪日記29ー過去の日記をBrush Up!!ー
Pie Faceというのはオーストラリアで人気のミートパイのお店です。日記にも説明文が付けられたら良くなりますね。
Pie Face was established in 2003 in Australia, and rapidly expanded. Actually, it came to Japan too in 2015. 「パイフェイスは2003年にオーストラリアで創業され、急速に広がりました。実は2015年に日本にも上陸しています。」
We can eat tasty meat pie with reasonable price. The pie has a cute face printed with chocolate sauce on it.「リーゾナブルな価格でミートパイを食べられます。パイには可愛い顔がチョコレートソースで描かれています」
ワーホリ中は大変お世話になりました。コーヒーを飲みながら朝に。お昼のミートパイに。このお店に行くと、オーストラリアを感じることができ、美味しいミートパイで元気を回復することができます!
上記の地図はシドニーのダウンタウンにあるPie Faceです。シドニー在中の方は是非おいしいパイをお楽しみ下さい。ちなみに日本でもお楽しみ頂けます!
いかがだったでしょうか。今回のテーマは「Pie Face」でした。興味があれば、日本でも是非パイフェイスのミートパイを味わってみてください。
The 30th day of my stay in Australia
オーストラリア生活30日目。昨晩ホームステイ最終日を迎え、ルームシェア初日という新たな生活が始まることなりました。出会いと別れ、これが自分を成長させてくれます。さて、新たな部屋とルームメイトととの生活が始まります。そこで今回のテーマは「部屋の描写」でいきましょう。みなさんは自分の部屋がどんな部屋か、英語で説明できますか?
「ボンダイビーチ」という有名なビーチがバスでスグに行ける!という理由と、超英語環境!という2つの理由で、新しいシェアルームを決めました。この日から新しい生活が始まる!とウキウキしたのを日記に書いています。
The 30th day of my stay in Australia
I said "good-bye" to Ms. Ellens, and then went to the office to take a diving lesson. I met two good diving instructors there. Both of them had a tanned face. I also made two Japanese friends there. We watched DVDs about diving all day long, which made my eyes tired.
After we had dinner, I came to Bondi Junction. Finally, my new share room life was about to start. I arrived at a house to share. Surprising to me, there were 13 people from all over the world. Some of them taught me the rules about how to live in this house, and then they took me to Westfield to buy some food. They all had good characters. The room was a little dusty, but people in the house were all kind.
*a tanned face 「日焼けした顔」
*all day long 「1日中」
*be about to do「まさに〜しようとする」
*Westrield 名•••オーストラリアにあるショッピングモール
*character 名「キャラクター、性格」*dusty 名「ほこりっぽい」
それでは、今回はテーマの「部屋の描写」とともに、日記をより良いものにしていきたいと思います。
The house has a cozy garden. We can do barbecue in a large outdoor space. I heard the friends often invite their friends to our drinking party.「その家には温かみのある庭があり、外の広いスペースでバーベキューができます。友達の友達が飲み会によく誘うようです。」
*cozy「温かみのある、居心地がいい」in a large outdoor space 「広い野外空間」
Its kitchen is cramped, but efficient. Kitchen utensils can be used by everyone. I realized that I was going to share everything in the house. 「キッチンは狭いが機能的です。調理器具はみんなに使われるので、部屋のすべてを共有していくんだなと実感しました。」
*cramped「窮屈な、詰め込んだ」*kitchen utensils 「調理器具」efficient 「効率的な、有能な」
It is a noisy house full of people. We are all busy until late at night. The dining room and the garden are always full of lively conversation. 「それは人でいっぱいの家で、夜遅くまでみんな騒がしいです。ダイニングルームや庭ではいつも活気のある会話であふれています。」
*a noisy house full of people「人でいっぱいで賑やか」*be busy until late at night 「夜中まで賑やか」
*lively「元気一杯の、精力的な」
The 31st day of my stay in Australia
オーストラリア生活31日目。新しいスロバキア共和国出身の友達ができました。これから一緒に過ごすルームメイトの1人です。その日の晩、夜走るけど一緒に来る?って誘ってくれました。英語を勉強し始めてわずか半年。彼の英語はペラペラでした。一緒にランニングをしながら、どうやって英語を勉強したのか聞いてみました。今回のテーマは「英語勉強方法」でいきましょう!
May 1stーThe 31st day of my stay in Australiaー
My Slovak friend invited me to run around the Bondi Junction tonight. We talked with each other about how to improve our English. He studied English for just six months, but he spoke fluent English to me. He said, "I tried to ask f**king questions to everybody. I don't understand grammar, but I can speak it. So you should try to ask many people many f**king questions." I thought he had a good personality.
*Slovak 名「スロバキアの、スロバキア人」
*invite 人 to+動詞の原型〜「人に〜することを誘う」
*fluent 形「流暢な」
*try to 「〜しようとする、試みる、取り敢えず〜してみる」
*personality 名「人柄、性格」
それでは過去の日記のBrush Upからいきましょう!スロバキア出身の友達の英語学習歴と対照にして、自分の英語学習歴も書けたらGOODでしょう!
When I was a junior high school student, I didn't like English at all. I didn't understand anything on the English textbook at school. 「中学生の頃、英語はまったく好きではありませんでした。学校では教科書の何も理解していませんでした。」
I had been learning English since I was in a junior high school, but I cannot be fluent in English no matter how hard I practice English. 「中学の頃からずっと英語勉強していますが、どれだけ頑張ってもまったく流暢になりません。」
最近では楽しい英語学習アプリやオンライン英会話がたくさん出てきたので、日本にいても英語力を向上できるツールがたくさんあります。これらを有効活用しない手はありません!
隙間時間に!私の場合は、お風呂の湯船でのぼせるまでやってます!英語学習アプリ「HAMARU」
お風呂で!?と思った方はこちらから!最近の防水機能を活用せよ!憩いの隙間時間こそ英語力向上のチャンス!
気に入った動画をディクテーション。1つにつき100回以上練習しました。フレーズで覚えられる表現の習得や語彙力アップ、発音矯正・発音練習にディクテーションは個人的にはおすすめしています。
ワーホリ当時はインプットとアウトプットの割合を4:6くらいを目標にしていました。個人の目標や身につけたい英語のスキルに応じて、インプットとアウトプットのバランスをとりましょう!
The 32nd day of my stay in Australia
オーストラリア生活32日目。この日は韓国人シェアメイトの友達が、英字新聞を読むと英語力が上がるぞ!とアドバイスしてくれました。そこで今回のテーマは「英字新聞」でいきましょう。
May 2ndーThe 32nd day of my stay in Australiaー I got up early in the morning even though I didn't have to. I went to school and took part in 3 English lessons as usual, and I met two new students today. The number of pupils in the class totaled to 12. The lessons were very boring because I didn't get to speak English a lot and many of the students wasted a lot of time. I got irritated because they weren't able to reply to the teacher's questions quickly. After the lessons, I asked Jon, the schools' head teacher, to change my level to the next higher one. He said, "I'll discuss it with some teachers." He is kind. In my room, I talked with a Korean friend of mine about how to study English. He advised me some ways to improve my English. For example, reading newspaper is a good way because many topics can be found. He underlines on the English expressions that he doesn't know, and reads the same newspaper five times. He also said listening is the most important skill in English because native English speakers don't like speaking it slowly, so we have to be able to listen to what they say. I thought I would try to read newspaper first. A Spanish friend of mine cooked Spanish omelets and a salad. They were very nice. It was his birthday. I hope he enjoyed his day.
*early in the morning 「早朝」
*total to〜 動「合計で〜になる」
waste 動「〜を無駄にする」
get irritated 動「イライラする」
discuss 動「〜を話し合う、議論する」
advise 動「アドバイスする、勧める、助言する」
underline 動「(〜に)下線・アンダーラインを引く」
In my room, I talked with a Korean friend of mine about how to study English. He advised me some ways to improve my English. For example, reading newspapers is a good way because many topics can be found. He underlines on the English expressions that he doesn't know, and reads the same newspapers five times. He also said listening is the most important skill in English because native English speakers don't like speaking it slowly, so we have to be able to listen to what they say. I thought I would try to read newspapers first.
まず”newspaper”は単数形・複数形で意味が異なるのをご存知でしょうか?
newspaper 名「新聞の紙」
例 Please put some newspaper on the floor. 「床に新聞を敷いて下さい。」
newspapers 名「新聞」
例 I’ll buy some newspapers in the convenience store this morning.
「今朝コンビニで新聞を買うつもりです。」
当時の私にとって、英字新聞を読むことはとてもハードルが高かったです。韓国の友達が教えてくれた通りにやってみましたが、長くは続きませんでした。しかし、この勉強方法には工夫の余地があります。
①興味のあるトピックに絞って読む
新聞には様々なトピックが載っています。自分が興味あるジャンルを選び、知らない単語にアンダーラインをして、繰り返し読むことで英語力向上が見込めると思います。気の合う仲間と、その話をするキッカケを作れたら更に良きですね!
②ノートを使って、さらにアウトプットする
興味のあるジャンルの記事を切り取って、ノートに貼りましょう。私の場合は、B5のノートを使って日記を書いていましたが、そのノートに記事を貼って、繰り返し練習することに加えて、自分の感想や意見を書くことで、更なる英語力向上があったかもしれません。
「The Japan Times Alpha」は英字新聞社ジャパンタイムズが発行する、英語学習者向けの週刊紙です。 その週に起きた重要なニュース、世界中のトレンドなどの英文記事を無理なく読み切れるボリュームで掲載!
週刊英語学習紙「ジャパンタイムズ・アルファ」購読申し込みはこちらから!
The 33rd day of my stay in Australia
オーストラリア生活33日目。クラスに人が増えて、英語を話したり練習したりするチャンスが減りました。そこで昨日、「1つ上のレベルのクラスに行きたい」と学長のジョンに尋ねました。1日待って出た答えは…。今回のテーマは「嬉しい・感動したパート2」でいきましょう!
May 3rdーThe 33rd day of my stay in Australiaー
I asked John to answer the question, and he said that you can go to the next higher level class, but if your English teacher tells you to go back to stage 5, you have to. I was glad to hear that. I want to thank K because he always encourages me.
After three English lessons, I went to the Rocks with K, and drank some beer. We promised we would come back to this bar and have some more expensive meals before going back to Japan. I hope both of us will be successful in learning English.
The Slovak friend of mine called me and invited me to go running outside tonight. We talked a lot. It was fun.
*tell 人 to「人に〜するように言う」
*go back to「〜に戻る」
*encourage 動「〜を勇気づける、励ます」
*be successful in「〜に成功する」
勇気を出して尋ねた甲斐がありました。次から1つ上のクラスに行けることになりました。プレッシャーよりも、「嬉しい驚き」の気持ちが大きかったです。自分の力で勝ち取った機会。全力で頑張ろう!と前向きでした。それを日記に表すと、以下のように向上できるでしょうか。
I was over the moon because I won his endorsement. 「彼の承認を勝ち取ったのでめっちゃ嬉しかった」 *over the moon「天にも登る気持ち!嬉しい」
I was pleasantly surprised to get his answer. 「彼の答えを聞いて、嬉しい驚きを味わった」*be pleasantly surprised「嬉しい驚きを味わう!」
I was on cloud nine because he allowed me to change my English class. 「彼が私の英語のクラスを変えて良いと言ったのでとても嬉しかった。」「とても嬉しい *cloud nineは積乱雲のこと。非常に高く上がる様子から」
当時はまだまだ若かったので、こんな言い方もあります。丁寧ではありませんが。笑
I was damn glad to hear that. 「それを聞いてめちゃくちゃ嬉しかった。」
The 34th day of my stay in Australia
オーストラリア生活34日目。この日は英語の先生が”s”と”sh”の違いを指摘してくれました。そして楽しく練習できるよう英語の早口言葉を教えてくれました。今回のテーマは「早口言葉」でいきましょう!
May 4thーThe 34th day of my stay in Australiaー I arrived at school at 8:45, and started studying English for three hours before my English lessons start. In today's class, I struggled with English pronunciation. I was glad that I understood the difference between "s" sound and "sh" sound. The practice tongue twister was fun. I tried, "She sells sea shells by the sea shore." After the lesson, I took T to the city pool. He tried to teach me how swim there. My swimming skill was improved a little. What I need is to get a sense of rhythm for swimming. I made a decision to frequent the workout gym. In our dinning room, I talked with my friends a lot. Their expression was so impolite and funny. I enjoyed talking to them.
*the difference between A and B「AとBの違い」*tongue twister 「早口言葉」*shell 名「貝殻」*shore 名「海岸」*frequent 動「~を頻繁に訪れる」*workout gym 「フィットネスクラブ」*impolite 形「無礼な、失礼な」
青線太字がありますが、これが早口言葉ですか?
その通りです!She sells seashells by the sea shore. 「スィ」と「シ」の違いに注意して言えますか?
日記に出てきた”tongue twister”ですが、英語の先生から、他にもいくつか教えてもらいました。練習した文章の注意点や感想なども書けるとGOODかと思います。
"Peter Piper picked a peck of pickled peppers." This is also what my English teacher told us. I struggled with the pronunciation of "p". 「ピーター・パイパーはたくさんの唐辛子の酢漬けを拾った。これも英語の先生が教えてくれたやつです。私はpの発音に苦労しました。」
1つ目はsとshの発音練習!日記にも登場したこちらです!
She sells sea shells by the sea shore. 「彼女は海岸で貝殻を売ります。」
2つ目はrとlの練習です!
Red lorry, yellow lorry, red lorry, yellow lorry. 「赤いトラック、黄色いトラック、赤いトラック、黄色いトラック。」
3つ目はbとvの発音練習を2つ!
Brown bees buzzed busily beside the bluebells. 「意味:茶色い蜂たちが、ブルーベルのそばで忙しくブンブン飛びました。」
Vivian believes violent, violet bugs have very big value. 「ビビアンは乱暴なすみれ色の昆虫には大きな価値があると信じている」
いかがだったでしょうか。今回のテーマは「早口言葉」でした。発音練習・発音矯正に、是非楽しみながらチャレンジしてみて下さい。
The 35th day of my stay in Australia
オーストラリア生活35日目。チャレンジで1つ上のレベルの英語のクラスに入り、ついていくのがやっとの授業もありました。その中でも楽しく参加できたのは生まれ故郷を英語でプレゼンする授業でした。そこで今回のテーマは「故郷の紹介」でいきたいと思います。みなさんは、生まれ故郷の説明を、どれくらい英語でできますか?
May 5th ーThe 35th day of my stay in Australiaー
In the first class and second class, I found it a little difficult to keep up with the English speed of the English class. It was hard for me to listen to what my English teacher was saying. I thought that I have to practice English more. In the third lesson, I enjoyed introducing my home town and listening to presentations about other students' home town.
After that, I went to the office to grab some of my staff because I almost ran out of my living-ware. I bought some laundry detergent, ham and beer. I lived from day to day.
*find it 形容詞+ to do 「〜することが形容詞と分かる」
* keep up with〜「〜に遅れずについていく」
*presentation 名「発表、提案、説明」
*go to grab〜「〜を取りに行く」
*run out of〜「〜を使い切る、使い果たす」
*almost 副「ほとんど」
*laundry detergent 名「洗濯用洗剤」
*live from day to day 「その日暮らしをする」
故郷の紹介 in Englishー京都を英語で説明しよう!ー
Kyoto is a historical city, which is located in the western region of Japan. It has a lot of historical quiet temples and shrines to see like the Golden Pavilion, the Kiyomizu temple, and Fushimi-Inari-Taisha. 「京都は西日本に位置する歴史的な街です。金閣寺や清水寺、そして伏見稲荷大社のような、歴史的で静かな寺や神社がたくさんあります。」
Kyoto is one of the most culturally cities in the world. There is a lot of places to go. We can enjoy taking pictures anywhere in the city. This is the reason why we want to visit Kyoto. 「京都は世界の中でも最も文化的な街のひとつです。行くべき場所もたくさんあります。街中どこでも写真を楽しむことができます。これが京都を訪れたくなる理由です。」
“There is”は後ろが単数でも複数でも、ネイディブが好んで使う表現のひとつです!これも便利です。There is?There are?と考える必要はありません。
歳を重ねるにつれて、若い頃には気づくことのできなかった京都の魅力に気づきます。おそらく、京都に限らず、全都道府県に共通することかと思います。自分自身が生まれ故郷を魅力を感じているというのが素敵なことだと思います。
いかがだったでしょうか。今回は「故郷の紹介を英語でしよう!」ということで書きました。みなさんの故郷に世界中たくさんの人が興味をもっているハズです。是非とも英語で説明できるよう、練習しておきましょう!
最後に
ここでは過去のワーホリ中に書いた英語の日記を、現在の英語力で添削しています。ワーホリの体験談や役立つ情報、便利な英語表現と合わせてお楽しみ頂ければ幸いです。最後までご一読ありがとうございました。
コメント